忍者ブログ

防水バッグの小さな穴はとりあえずダクトテープで塞いじゃえ










 ぼくは以前から防水バッグは一家にひとつはあったほうがいい!とオススメしています。

 ただ防水バッグというのは使っていると穴が開きます。穴といってもピンホール程度の小さなものです。しかも穴が開くのはたいてい2~3年荒っぽく使った場合です。ぼくは、ほぼ毎週海に出ているような使用状態ですので、防水バッグの強度としては、売り物として問題がない範囲だと思います。

 で、我が家は家族がウォータースポーツをするので、用途によって大中小の防水バッグが稼働中しています。
 みんな防水バッグは消耗品と割り切っていて、常に5、6個新品の在庫が転がっており穴が開いたら新しいのを使うという家風になっちゃってます。

 ただ、穴が開くといっても時と場合によるわけで、防水バッグにスマホみたいな電子機器を入れてたりして、しかも海が荒れ荒れで船のデッキにバッシャンバッシャン水がかかってくる、というような場合にピンホールを発見!という具合になってしまうと、これは早急に手を打たなければなりません。

 ぼくが知っている範囲では、こういう場合、たいていのシーマンが、ダクトテープという現代的な道具を駆使して、防水バッグの外側と内側からピンホールを塞ぐという行為を行うことが、京大霊長類研究所の観察からわかっているそうな…、という話を聞いたことがあります。

 ダクトテープがウォータースポーツをする人にとって、人気AV女優の最新DVDよりも大切なことは以前にも書きましたが、やっぱりダクトテープは海遊びに行くときには必携なんだと改めて申し上げて、お祝いの言葉に代えさせていただきます。タカシ君、ナナコさんおめでとう!






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村


拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)

ブログ内検索

PR

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析