忍者ブログ

自家発電機を買う?買わない?



 東日本大震災以来、自家発電機を買おうかどうか迷っています。
 あの時ほど電気に頼りきった自分の生活を実感ことはありません。ぼくの家は、まだオール電化ではなかったので、煮炊きと暖房は大丈夫でしたが、オール電化の知人宅はたいへんだったようです。

 自家発電機というとガソリンで動くものがメインですが、これはメンテや安全性や燃料の保管が面倒だなーと躊躇していました。で、この間ホームセンターに行ったら、ホンダからガスのカセットボンベで発電するエネポという製品が出ているではないですか?
 これにはグッと惹かれました。
 メインテナンスの手間や使い勝手がどうなのかなーと疑問です。
 もし使っていらっしゃる方がいたら教えてください。

 あとぼくはたまに野外で遊ぶんですが、大人数のグループで行くときにも使えるかな(そんなときぐらい電気を使わないでいたほうがいいのかもしれませんが…)なんて思っています。
 でもなー10万ぐらいするんだもんなー。



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(09/14)
(09/13)
(08/31)
(08/30)
(08/24)
(08/23)
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/08)

ブログ内検索

PR

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析