忍者ブログ

ビルジポンプ

【シーカヤック】

 船内に入った水を排出することをビルジングといいます。
 単純なやり方は、バケツとか、あかくみなどでかき出すんですが、ポンプ式のものもあります。それをビルジポンプと呼んでいます。
 細長い筒状のポンプです。
 製品が何種類か出ていますが、値段の高いものほど、1回のポンピングで排出できる水の量が多い傾向があります。
 また水に落としても沈まないように浮力体が付いているものがほとんどです。
 今はあまり見かけませんが、シーカヤック本体に取り付けるタイプのビルジポンプもあります。
 ビルジポンプを買う時は、小型で軽いもの、1回のポンピングで多くの水が排出できるもの、浮力体がついているものを買うといいですね。

 セイリングでもビルジポンプを使ったらいいのにと思いますが、OPなどでは、相変わらず昔ながらのあかくみを使っています。




拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

(09/20)
(09/14)
(09/13)
(08/31)
(08/30)
(08/24)
(08/23)
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)

ブログ内検索

PR

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析