海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
海を見ていると昔の人はすごかったんだなあとつくづく思う今日この頃
海にやたら出てるわけです、ぼく。
いまさら何いってんだって感じですけど…
そいでね、海を見てると思うんだけどさあ、海の先には何があるだろうって…流れる雲さん教えてっ…ダイアリーに青いインクで何度も書いたっけ…
もうこういうココロの動きというのは、人間の基本パターンその1というか、定番売れ筋商品というか、要するに誰でも考えるんだと思うんですよね。
で、船で漕ぎ出したりするんだろうなーと。
そんでもってつくづく思うのは、昔の人は海図もなくて、エンジン付きの船もなくて、よくこの大海原に漕ぎ出したなー、スゴイなーっていうことですね。
当然海が荒れるのは知っていただろうし、潮の流れがあるのも知っていたでしょう。それらに巻き込まれたらどんなに大変かもわかっていたでしょう。それでも漕ぎ出した。その先に何があるか、陸があるかもわからないのに…
その強さ…
それに比べ、ぼくはといえば、日々会社で仕事をし、上司や会社の方針に納得いかなくても、唯々諾々と従っている始末。やりたいことがあっても収入を失うのが怖くて、会社を辞められない。チャレンジ精神のかけらもないふがいなさ。
昔の人の強さの100分の1でも自分が見習えたらって思います。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google