忍者ブログ

海で使うフックはこれがいいと思います

 

 S字フックとかカラビナというものがありますねえ。ありますねえといっても知らない人は知らないでしょうが、アウトドアスポーツに興味を持っている方なら見たことがあるかもしれません。
 こうしたフック類は、山登りをはじめとしたアウトドアスポーツではもちろん使いますが、ウォータースポーツでも使います。
 ぼくはスキューバーダイビング、シーカヤック、セイリングでよく使います。
 どう使うかというと、バッグに何かぶら下げたり、BCにライトや水中カメラをぶら下げたりするのに使います。
 付けたり外したりが簡単にできて、いろいろな用途に使えるので便利なのですねえ。
 ウォータースポーツで今まで使ってきた中で、耐久性があって使い勝手がいいフックがあるので、今日はそれをご紹介したいと思います。
 ひとつはスキューバーダイビングをする方は定番なのでご存知かと思いますが、真鍮製スナップとか真鍮スナップスイベルという名前で売られている製品です。これはS字フックではありませんが、グローブをしていても取り外しがしやすいので便利です。
 ぼくはこれに水中カメラ、水中ライト、指示棒、ホイッスルなどをぶら下げています。耐久性が高く、塩水でも大丈夫です。少し重いんですが、この手の道具は信頼性と耐久性がやはり大切でしょう。
 もうひとつはNITEIZE ナイトアイズ エスビナーというものです。これはプラスチックとステンレスのものがあり、サイズも色もバリエーションがあるので、用途によって選べて、しかも使いやすく、塩水でもまあまあの耐久性があります。
 これはシーカヤックやセイリングで流れ止めをしたいものをフッキングするのに使っています。
 もしこれというお気に入りが見つかっていないのでしたら使ってみてはいかがでしょうか?








にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!





拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)

ブログ内検索

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
21 22 23 24 25
28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析