海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
どんな人でもシアワセに暮らせる理想的な海辺の町ってどんなふうなんだろう
あなたの周りにヘンな人とかちょっと変わった人といわれる人っていませんか?
今は発達障害ということが一般的になってきて、以前だったらちょっとヘンな人だったのが、今ではナンタラ障害といわれるようになってきました。それがいいのか悪いのかはよくわかりませんが、何かに名前がつくということは、それが認識しやすくなるという面はあるんじゃないでしょうか。
で、ぼくの周囲の海遊びをする仲間や、海辺に住む仲間というのは、ヘンな人とかちょっと変わった人というのが結構います。よくいえばそういう人達でも暮らしやすい自由で寛容な雰囲気があるといえるかもしれません。
別な見方をすると、都会とか大きな組織のキッチリしたルールがあるところでは生きにくい人達が、自然に携わる仕事に就いているという面もあるかもしれません。
ぼくは、ヘンな人とかちょっと変わった人が好きでして、自分もそういう面があると思います。
ヘンな人とかちょっと変わった人を含めていろいろな人がシアワセに暮らせる世の中というのは、それはかなりいい、理想に近い世の中でしょう。
ぼくの住む海辺の町が、そんな理想に近い場所になるといいなあと思います。そして日本や、はたまた世界がそうなれば、本当に理想的ですよね。
ちなみに千葉に鵜原理想郷っていう場所が、たしかあったような気がします。そういう場所を求める気持ちって、いつの時代にもあるんでしょう。
ちなみに千葉に鵜原理想郷っていう場所が、たしかあったような気がします。そういう場所を求める気持ちって、いつの時代にもあるんでしょう。
でも、たぶんそうならない…人は誰でもココロに、清い面と邪悪な面を持っていて、時に邪悪な面が、差別や嫉妬や憎しみといった感情を生み、それが行動に繋がるんじゃないでしょうか。そして一人ひとりの邪悪な面が、社会的な問題を生み出すんじゃないかと、ぼくは思っています。要は、もし今の社会に問題があるとすれば、それは社会の問題でもなく、特定の誰かの問題でもなく、一人ひとりの中の問題が社会に顕在化したんではないか…って考えているんです。
なので、もし理想郷を造るとしたら、そのコミュニティのルールは、住民は絶えず自分の邪悪な面を見つめ、それを最小限に抑えるように努めること、ということになるんじゃないでしょうか。
ランキングに参加しています。クリックお願いします!
ランキングに参加しています。クリックお願いします!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)
(10/05)
(09/29)
(09/28)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/16)
(09/15)
(09/13)
(09/10)
(09/09)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google