忍者ブログ

ダイバーも普通の人も海の生き物に興味が持てるかも…宮田 珠己『無脊椎水族館』



『無脊椎水族館』 宮田 珠己  (本の雑誌社)
 ぼくは宮田さんの本が好きなんですが、それは軽妙な語り口ももちろんですが、この人の働くとか会社とかに対する考え方に共感するのと、宮田さんがスノーケラーであり、けっこう海の生物好きで、その知識も豊富だからです。
 その宮田さんから『ウはウミウシのウ―シュノーケル偏愛旅行記』についで、久しぶりに海の生物関連の本が出ていて、それを読んだ感想を書いてなかったので、書いちゃおっかなあと思いました。どちらかというと自分の備忘のためです。
 ぼくは、何十年もスキューバーダイビングをやっていて、魚については普通の人よりは知っていると思いますが、宮田さんも知識が豊富だなあと思います。まずその点で勉強になります。
 宮田さんは、一般の人の魚の好みと違っているのもおもしろいです。アザラシとかラッコとかの一般に人気のある動物にはあまり興味がなくて、エイは好きだけど、サメには興味がないとかそういうのです。
 そんな宮田さんはウミウシとかエビとかカニとかイカとかの無脊椎動物に興味があるそうです。そんな宮田さんの目から見た、全国の水族館巡りの紀行本が本書です。









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!





拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析