海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
毎日楽しく過ごす、そのメカニズムについて考えてみたりしたりして…
海遊びが好きで、海辺に住んで、暇さえあればウォータースポーツをしています。
こんなぼくですから、毎日楽しく過ごしたいと考えていて、楽しくなるためにあれやこれや考えていたりします。
あれをやったらもっと楽しいんじゃないかとか、あいつとこれをやったら面白そうだとか、まあだいたいそんなことばかり考えています。一例としては、スキューバーダイビングの昼ご飯のときに、自分でコーヒー豆とミルとお湯を持って行って、その場でドリップコーヒーを淹れたら、もっとおいしいコーヒーが飲めるんじゃないか、で、それを同じチームのみんなと飲めたら盛り上がるんじゃないか…みたいなことを考えているわけです。
毎日楽しく過ごすためのちょっとした工夫を考えていると、基本的にネガティブなことを考える時間がなくなるので、そういう面でも楽しくなります。
一日一日を楽しく過ごしたいと考えているときに、ちょっと思ったのは、楽しく過ごすこと自体は、自分の頭の中の問題ではないか、ということです。実際スキューバーダイビングでコーヒーを淹れるという行為自体はもちろん楽しいんですが、それを考えることが日々を楽しくしているわけです。
楽しいことを考えるか、面白くないことやイヤなことを考えるかで日々の楽しさは変わります。
なので、逆にぼくが日々つまらなく過ごしたければ、仕事でたいへんなことやこじれていることを考えればいいわけです。
事実としての行為は変わっていないのに、頭の中で考えることが楽しいことであるというだけで、日々が楽しくなるのではないか…それがぼくがたどり着いた現時点での暫定楽しさのメカニズムです。

ランキングに参加しています。クリックお願いします!


ランキングに参加しています。クリックお願いします!
PR
この記事にコメントする
はじめまして
いつも楽しく読ませていただいております。
非常にわかりやすい解説です。本当にその通りですね、肝に銘じて楽しく生きていきたいと思います(笑)
非常にわかりやすい解説です。本当にその通りですね、肝に銘じて楽しく生きていきたいと思います(笑)
- みなみ
- 2017/07/28(Fri)18:38:32
- 編集
Re:はじめまして
はじめまして!コメントくださりありがとうございます。
こんな駄文を読んでいただいて、共感していただけるだけで、書いていてよかったなと励まされました。ありがとうございます。
>いつも楽しく読ませていただいております。
>非常にわかりやすい解説です。本当にその通りですね、肝に銘じて楽しく生きていきたいと思います(笑)
こんな駄文を読んでいただいて、共感していただけるだけで、書いていてよかったなと励まされました。ありがとうございます。
>いつも楽しく読ませていただいております。
>非常にわかりやすい解説です。本当にその通りですね、肝に銘じて楽しく生きていきたいと思います(笑)
- 2017/11/08 07:47
カテゴリー
最新記事
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google