忍者ブログ

薪ストーブが欲しいけど、でも…迷った時の電気ストーブという選択肢



 薪ストーブっていいですよね。
 暖かいだけではなくて、炎で気持ちが和みます。
 高原とか高山に旅行した先で薪ストーブがあるとうれしくなってずっと見ています。
 うちも薪ストーブを作ろうかなと検討したことがあります。
 わりと真剣だったので近所の薪ストーブがある友人の家にヒアリングにいったこともあります。
 設置費用は?
 維持費は?
 薪代は?
 火事の心配は?
 手間は?
 いろいろ調べたんですう。まあ詳しいことは、多くの人がブログにも書いているし、本や雑誌も出ているから、ここでは省略します。
 大雑把にまとめると、うちのような冬でも温暖な地域では、それほど費用をかけるほど寒くないし、維持する手間もかかるし、設置しても使わなくなる可能性がかなり高いから、「要らない」というのが結論でした。
 ただ、キャンプでの焚き火をこよなく愛するぼくとしては、火が燃えるのは見ていたいんです。やっぱり気持ちが和むのです。そういうのってありますよね?
 そういうのが好きなタイプだから海辺に住んでいるわけで…
 結論がでたので、薪ストーブのことは諦めて、そのままにしていたんですが、あるとき泊まったホテルで薪ストーブがあったんです。そうホテルにはありがちなものですもんね。
 でもなんか変。
 近くに寄ってよーく見るとそれは本物の薪ストーブじゃなくて、薪ストーブを模した電気ストーブだったんです。
 炎も揺らめいているし、ストーブの鋳鉄も本物ぽくて、決して安っぽい感じではなかったんです。
 別に安っぽいホテルではなかったんですけど、雰囲気にもマッチしてました。
 あーこんなのあるんだーと思いました。
 そのときはそれだけだったんです。あーなるほどねっと。
 で、しばらくしてからYouTubeでその製品の動画を見つけてしまったんです。
 メーカーが作っている販促の動画だったんですが、確かによくできていて、炎の揺らめきは本物っぽくて…
 それで値段を調べたら、6万円くらい。まあ安くはないけど、変えないほどではない。本物の薪ストーブを設置することを考えたら、2桁くらい安いという考え方もあります。
 それでぼくの癖で欲しくなっちゃたんですねえ。
 物はDimplexという会社のArkleyというタイプ。だいたい4万円。
 買っちゃいました。
 なんかこのあたりの文章が宣伝みたいで嫌ですねえ。
 それがおととしのこと。
 夏でも出し放しで2年経ちました。
 昼にウォータースポーツをして、家に戻ってきてシャワーを浴びて、ダイニングテーブルに座って、電気薪ストーブのスイッチを入れて、ジャズを聴きながら晩酌というのが定番コースになりました。
 お客さんが来ても、お世辞かもしれませんけど好評です。
 まあまあの買い物だったかなと思います。









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!




拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)
(10/05)
(09/29)
(09/28)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/16)
(09/15)
(09/13)
(09/10)
(09/09)

ブログ内検索

PR

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
5 6 7 8
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析