忍者ブログ

海辺の暮らしは自由への入口


 今は世界的な不況で、食べていくのに精一杯、仕事を見つけるのがたいへんなご時世です。そんなときに何をいっているのかと顰蹙をかってしまうかもしれませんが、あえていいましょう。

 どうせ一度の人生なら気楽に楽しく自分のやりたいことを精一杯やりたい。

 それが世の中の間尺に合わなかったり、ちょっと非常識だったりすることはあるかもしれません。でも常識に合わせようとして汲々とするのも、自分として生まれてきた甲斐がないじゃないですか?(もちろん法律違反はいけませんよ)
 ぼくにとって、そういう生き方の象徴というかフィールドが海辺の暮らしなんです。
 多数を頼むわけじゃないんですが、海辺に住んでいると似たような考えの人が結構いるんです。
 いわゆる良い大学出て、大企業に勤めて、あるいは起業して、金儲けて、外車に乗ってみたいな人の反対側の人です。世間の価値観で自分の人生を計ろうとする人の反対側の人です。企業で出世するために、本当は納得いってない上司のいうことをハイハイってきいている人の反対側の人です。そういう人が少なからずいるんですね。

 自分の価値観に忠実にやりたいことをやっている人。見ていて気持ちいいというか、清々しいというか、応援したくなります。憧れます。
 海辺の暮らしをとおして、自由を手に入れたい、そんなことを思う今日この頃です。

拍手[5回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析