忍者ブログ

海辺の時間の流れ方

yuttari.jpg


 海が好きで、海外も含めていろんな海辺に行ってきました。
 気がついたことのひとつに、そこで暮らしている人のノンビリした暮らし方があります。

 たとえば沖縄の島々では、農作業などをしている人は、昼は暑いので2、3時間は休憩していたりする光景を見ました。
 町の商店に行っても、店主はどこかに行っていていないということも結構ありました。店は開けっ放しなんですけどね。

 別に沖縄まで行かなくても、伊豆あたりでも、みなさん、わりとノンビリ仕事をしているような感じです。もちろんぼくは旅行者として、その人達の一面しか見ていないのかもしれませんけど…
 ただ東京のオフィス街にいる人のリズムと明らかに違います。

 ぼく的な感覚でいわせてもらうならば、大企業のお偉いさんや中間管理職の方々は、一度沖縄の離島あたりに1週間くらい行ってみたらどうでしょうか?
 普段の異常に忙しく、異常に細かく、異常に何かに追われているような自分の生活を、ちょっと引いて眺めることができるかもしれません。

拍手[3回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

(04/27)
(04/26)
(04/20)
(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)

ブログ内検索

PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析