忍者ブログ

Keith Jarrett 『up for it』



buttonmusicnight.gif  buttonmusicsadness.gif

■YouTubeで聴く




Jazzというのは海に合うんでしょうか?
ぼくの答えは「合います」です、です。
特に夜にいいんですよ。

湘南あたりのバーやレストランなどではJazzライブをやったりするところもあるんですよね。
例えば「LA MAREE DE CHAYA」なんか…
夜、窓の外は海、そんな中Jazzに耳を傾けるのも悪くありません。
特に夏の夜には合うものです。なんだかニューオーリンズに来てしまったような気がしなくもありません。
って、それは少しいい過ぎかもしれませんが、海を見ながらJazzを聴いていると、音が身体の中に染みこんでくるような感じがします。


Jazzといいますと、すごく熱烈なファンの方がいらっしゃるので、本格的な話しはその方達にお任せして、ここではあくまでJazzの素人の立場で、素人の方に向けて、海に合う音楽としてオススメしたいと思うわけです。

で、このアルバムはすごく有名で、すごくスタンダードなものだそうです。で、Keith Jarrettも白人のJazzピアニストとしては超有名です。
しかもこのアルバムで、Autumun leavesといのはスタンダード中のスタンダード。でも、といいますか、だからといいますか、初心者には入りやすいし、何といっても夏の海辺の夜には合います。できればドライマティーニとかジンライムなどをなめながら、ゆったりと聴きたいですね。

それにしてもKeith Jarrettのピアノはいいですね。何というか、知的で色気があるといいますか。
素人の感想ですが…



拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)

ブログ内検索

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
21 22 23 24 25
28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析