海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
踵のあるマリンブーツは歩くのがラクです
スキューバーダイビングをする人はブーツを履くと思います。ダイビングブーツとかマリンブーツと呼ばれますね。
ダイビングブーツを履いてからフィンを履きますよね。ミューみたいにダイビングブーツを履かないフィンもありますけど。
ダイビングブーツを履いていると、岩場とか砂利のところでもガンガン歩けて結構便利です。そんな岩場に行く予定はなくて、オシャレなダイビングボートのエレベーター機能付きのラダーにラクちんにエキジットする予定でも、なんかいろいろあって岩場に行ってしまうことはあります。
スキューバーダイビングはアウトドアスポーツですし、一旦海況が荒れたらどうなるかわかりません。
ぼくの場合、スキューバーダイビングを始めて、講習を受けて、当たり前のようにダイビングブーツを使っていました。あまりこだわりもなく一番安いのを買って、悪くなったら、また安いのに買い替えて…みたいなことをやってきたんです。
そんな平凡なダイビングブーツライフの中で、転機が訪れました。
去年、友達がダイビングブーツをくれたんです。まだ結構新しいし、ぼくがこれまで買ったことがない高そうなダイビングブーツです。(注:写真のブーツではありません。)
去年、友達がダイビングブーツをくれたんです。まだ結構新しいし、ぼくがこれまで買ったことがない高そうなダイビングブーツです。(注:写真のブーツではありません。)
履いてみて、すごく履き心地がいいんですね。
なんでかなーと思っていたら、踵があるんですね。
ぼくがこれまで使ってきたのは、踵のないペタッとしたダイビングブーツでした。そういうのだと長い距離を歩くと疲れるんです。ちょっと踵があるだけで、ずいぶん歩きやすくなります。
もしダイビングブーツを新調しようと考えている方がいらっしゃったら、参考まで。
さらに付け加えると、いわゆるマリンシューズってありますね。濡れてもよくて、足全体がカバーされているヤツ。あれもちょっと踵があるのを選ぶと歩くのがラクだと思います。たいていマリンシューズを履くときの方が歩く距離は長いことが多いと思うので…

ランキングに参加しています。クリックお願いします!


ランキングに参加しています。クリックお願いします!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google