忍者ブログ

峯山の砂浜が広くなって驚きました









 峯山といってわかる方は少ないかもしれません。
 横須賀の相模湾側、秋谷から長者ヶ崎の間の海岸線です。
 レストラン「PLAGE SUD」の下から久留和港にかけてのあたりです。

 ここは10年くらい前の台風で、ちょっとした崖崩れみたいになりました。それから護岸工事と神奈川県による養浜(「相模湾沿岸海岸侵食対策計画」)というのが始まりまして、まあしょっちゅう工事車両が入っていたわけです。まあ美しい自然を守ろうという建前の公共事業です。

 ぼくはシーカヤックでこのあたりをウロチョロしているので、その様子をずっと見ていました。
 で、以前は護岸まで砂浜(といっても砂利ですが)なんてなくて、シーカヤックで上陸というのが難しかったのが5年くらい前でしょうか。それからどんどん砂利が運び込まれて、今や久留和あたりまで幅10~20mの砂浜ができています。
 サーファーやシーカヤッカーには(たぶん)うれしい限りですし、大波にも強くなって、住民の方にもいいことだとは思います。
 もしかしたら海底地形が変わっていい波が立たなくなっているかもしれませんが、半年くらい前サーフィンしたときはそんなことは感じませんでしたので、まあ大丈夫でしょう。

 しかしこの砂浜、歩くとわかるのですが、まったく砂利。砂浜というより小石浜といった感じです。
 まあ、だからどうなんだ、もっとナチュラルにしろというか、といわれると、まあそこまでは思ってません。

 余談ですが、ここの砂浜で犬の散歩される方は、糞は持ち帰った方がいいんじゃないでしょうか?




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村


拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析