忍者ブログ

夏の海で、オッサンであるわたくしの視線はどうあるべきなのか?



 ワタクシ、もうかれこれ30年近く海辺に住んでます。一応ジモピーといっていいと思うんです。春夏秋冬変わらず海に出てウォータースポーツをして遊んでます。
 なのに、夏。
 夏は、他の季節と違って、うちのような田舎の海にも観光客のみなさまがおいでになって、海水浴などしてくださるんです。ありがたいことです。
 たとえ金のなさそうな大学生とかギャルとかが軽のレンタカーで来て、地元にはいくらも金を落としはしないとわかっていても、一応ウェルカムです。
 そんな寛容なココロでいつもと変わらずビーチでセイリングの艤装をしていると、背後で「キャキャ」「イヤイヤ」「マジヤバイ」などと女性の高めの声が聞こえてきます。
 別に声がするからそっちの方を見ただけなのです。他意はありません。
 声の主は女性2人組で、面積の少ないビキニ姿。そのうえ目があっちゃって、何かぼくが見つめているみたいでイヤなので視線をそらすのです。
 ワタクシは強く主張しますが、オレは家の近所のビーチでいつもの日課で海に出ようとしてるだけ。あなたたちがたまたま遊びに来てるんです。なのになんでオレがなんとなく遠慮がちやねん。
 でも、オレの活動範囲だから好きにするぜ、と男気を出して、ビキニ方面を見たりすると、今の世の中、警察に身に覚えのないことで告げ口されて、冤罪を被ることもなくはありません。
 以前テレビで、電車の痴漢の冤罪の番組を見たことがあります。女子が「キャー」っていって、「この人痴漢です」「俺は何もやってない」…みたいなヤツ。
 君子危うきに近寄らずともいいます。だから目線をコントロールして、ソッチ方面を見ないようにします。いちいちめんどくさいです。
 というわけで、地元民の日課であるささやかなウォータースポーツの楽しみは、少しだけブルーなのでした。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!





拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)

ブログ内検索

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
21 22 23 24 25
28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析