忍者ブログ

海とぼく



 ぼくは海が好きです、海好きが昂じて、通勤時間に2時間かけて海辺の田舎町に住んでいるくらいです。
 いつからこんなに海が好きになったのか考えてみたんですが、たぶん中学生くらいの頃から海が好きでした。夏休みに家族旅行で海に行くことが多くて、それが楽しみだったのと、週末の休みに電車に乗って、地元の最寄りの海に行って1日中海を眺めていたことがありました。海を眺めていると気分がスッキリしてリフレッシュできたのを覚えています。
 中学生の頃には、海っぽい曲も聴いていました。ビーチボーイズとかボブ・マーリーとかボサノヴァとかジャンルはバラバラなんですが、海っぽい雰囲気ならなんでも聴いていました。
 そういえばスキューバダイビングをしてみたいなと思ったのも中学生の頃でした。その頃NHKで海中の生物や景観を撮した番組をやっていて、陸上とはまったく違う景色に衝撃を受けて、自分も海に潜ってみたいと思いました。
 大学生になった頃には、サーフィンを始めました。それからバイトを入れまくって、ついにスキューバダイビングのオープンウォーターの講習を受けてCカードを取りました。
 社会人になってからは休日毎に、潜りに伊豆や伊豆七島に行っていました。
 この頃には完全に海っぽい、潮気に満ちた生活を送っていたことになります。
 海に行くと、仕事での辛いことや将来への不安などの嫌なことを忘れられました。気分転換ができてリフレッシュできました。
 社会人の頃から結婚するまでの間は、職場に近い都内に住んでいたんですが、そろそろ子供が欲しいということになって、子供を自然の豊かなところで育てたいというのが、妻とぼくの共通の思いだったので、どうせならぼくの好きな海辺で物件を探して現在に至るという感じです。
 というような経緯で、ぼくは人生のかなりの時間を海と共に生きてきました。楽しいときも辛いときも海がそばにありました。
 海に癒され、海から元気をもらい、なんとか今まで生きてこれた、そんな気がしています。

◆スキューバダイビングの入門書をピックアップしてみました

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析