忍者ブログ

初めてのエリアでシーカヤックする時の参考に 『全国シーカヤッキング55マップ』





『全国シーカヤッキング55マップ』 (山と溪谷社)


初めての海でシーカヤックをするのはいろいろと心配な事があります。

風が強い場所なのか、潮の流れが強くないか、上陸禁止の場所があるのではないか、大型船の航路になっているのではないか、断崖絶壁が続いて上陸する場所がないのではないか、などなど。

確かに、干潮・満潮時以外は一定方向に強い流れがある場所ってけっこう多いですし、季節によってある方向から強い風が吹く場所もあります。最近は自然保護の観点から人が入るのを禁止しているエリアもあります。
本格的なツーリングをするなら地元のアウトフィッターにガイドを頼むんだけど、それが必要かどうかの判断さえつかないことってあります。

それからぼくの場合「今度の休みは初めてのエリアでカヤックしてみたいな。どこがいいかな?」ということがけっこうあります。

そういうときにさっと開くのがこの本。

日本全国の主だったカヤックコースと情報が掲載されています。
マップ、海況、自然環境、トイレ、駐車場、見どころ、地元のアウトフィッターの情報などが掲載されていてすごく便利。これがあれば海図はいらないかもしれません。

唯一難をいえば、限られたエリアしか掲載されていないこと。でもまあそれはしかたないでしょうね。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析