海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
海のカレンダーを眺めて
去年の暮れに、海のカレンダーをいただきました。
年に1回くらいお世話になっている三宅島のアンバージャックというダイブサービスさんから送られてきました。
各月の写真が、ダイバーには堪らないけっこうレアな魚だったり景色だったりして、ペラペラめくってはニヤニヤしてます。
アンバージャックさんは、アットホームでノンビリ、マイペースで過ごせるのですごく好きです。
以前、沖縄本島の某ダイブサービスを使いましたが、ワサワサしてお客を流れ作業みたいにさばいていて、ウンザリした記憶がありますが、それとは正反対。
ぼくはそういう居心地のいいダイブサービスをそこここで探して、定期的に通っています。
ちょっと親戚の家に遊びに行く感じ。
地元の素材を使った料理が食べられたり、オジサンの体力に合わせたダイブスケジュールに対応してくれたり、そういうのが嬉しいです。
こういうダイビングの楽しみ方もあるので、ブランクダイバーの方は、もう一度戻ってみてはいかがでしょうか?
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google