忍者ブログ

シーボニア クラブハウスレストラン

photolifestylefoodseabonia.jpg



【シーボニア クラブハウスレストラン】

神奈川県三浦市 小網代



1.ロケーション ☆☆

2.こだわり ☆

3.店の雰囲気 ☆☆

4.味 ☆

5.値段 ☆

6.音楽 ☆

7.手入れ&掃除 ☆

8.総合評価 ☆

9.コメント
シーボニアはマリーナとマンション、レストラン、プールが併設されたリゾートです。逗子マリーナをひとまわり小さくして、逗子マリーナを少しオシャレでなくした感じです。

ぼくより少し年上の人の話によると、1980年代に、シーボニアと油壺に本店のあるセールメーカーWattsが作るバッグが流行ったことがあるそうです。油壺がホットな時代だったんですね。
確かに油壺という場所は、都心から少し離れていて、江ノ島や茅ヶ崎よりも通っぽい雰囲気があります。
そんな昔オシャレだった雰囲気をまといながら、少しひっそりと船が好きな人だけが集まる場所というのが、今のシーボニアです。

レストランは、マリーナの突き当たりコンクリート造りの建物の2階にあって、窓からは小網代湾が見渡せます。風景は特別素晴らしいともいえませんが、湾の穏やかな水面とそれをときどき揺らすヨットが行き交います。穏やかでしみじみと和む風景といえるでしょう。

店内はクルーズから戻った後にのんびり食事をする人、ドライブの途中で立ち寄った人が見受けられます。

調度はそれほど、というか、ほとんど凝っていなくて、ありきたりの空間です。

油壺にひっそりと建つマリーナの、人もまばらなレストランで、ゆったり流れる時間の中、海を眺めながらコーヒーを飲む。そんな時間が年に何回かあってもいいのではないでしょうか。



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

(09/14)
(09/13)
(08/31)
(08/30)
(08/24)
(08/23)
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/08)

ブログ内検索

PR

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析