忍者ブログ

我が家でレモンマートルが流行中




 我が家はハーブ好きです。
 ハーブティを楽しんだり、料理にハーブを使ったりと、日常生活に溶け込んでいます。
 別に高級なハーブを使ってるわけではなくて、庭で育てているのを摘んできて使うだけです。
 たとえばアイスクリームを食べるにしても、ただ買ってきたのを食べるのではなくて、そこにミントの葉を散らしたりします。
 料理にちょっとローズマリーを入れるだけで味に深さがでたりします。

海遊びと温泉とハーブティとビール

我が家の風邪予防はショウガとエキナセア

ハーブティーがおいしいですね


 そんな我が家で最近流行っているのがレモンマートル。
 知り合いから苗を分けてもらえて、自宅で育て始めました。
 レモンマートルはオーストラリアの植物で、その葉や精油はアボリジニの薬草として使われていたそうです。
 レモンの香りのするハーブは多々ありますが、その中でもレモンの香りの強いハーブです。
 レモンよりもレモンらしいという人もいるくらいです。
 爽やかなレモンの香りがなんともいえません。

 我が家では葉を乾燥させてハーブティーとして飲むことが多いです。
 それから摘んだばかりの葉をはさみで刻んで袋に入れて置くと部屋中に爽やかな香りが広がります。喉や気管支にいいらしく(科学的な真偽はわかりません)、花粉症のこの季節、枕元に置いておくと喉のイガイガ感が緩和されます。
 精油をティッシュやハンドタオルに垂らしても同じ効果が得られます。

 ちょっとした工夫で日々の暮らしが楽しくなるのっていいですね。











にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)
(05/03)
(04/27)
(04/26)
(04/20)
(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)

ブログ内検索

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析