忍者ブログ

海遊びのためのiPhoneアプリ


 海遊びをする人もスマートフォンを持つようになりました。
 ぼくはシーカヤックやボートに乗る時は、docomoのケータイを防水バッグに入れて持って行きます。それはiモードで海況を知ることができるのと、事故ったときに118で海上保安庁に連絡できるようにするためです。
 docomoを使うのは電波がいいからです。相模湾で、遠い沖に行かなければたいてい圏内です。

 さて、スマートフォンといえばiPhoneですが、iPhoneのアプリもウォータースポーツ向けのものがいくつかあります。


波伝説ナビ
 ケータイやPCでのサービスもありますが、アプリも登場しました。全国の各ポイントの波情報がわかります。サーファーにとっては定番のサービスです。限られたサービスを使っているぶんには無料です。

釣り気分
 潮汐と日本全国の釣り場がわかります。無料です。

海況速報
 少し広いエリアの海水温がわかります。無料です。


 どれも操作が簡単で情報にアクセスするまでの時間が短くていいんですが、ソフトバンクなので電波が…
 docomoからiPhone5がでるのを楽しみにしましょう。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析