海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
霧の砂浜をサクサクと…
海辺に住んでいて、初夏から晩夏にかけての楽しみは、霧です。
ぼくはたぶん早起きなほうでして、4時半から5時くらいに起きます。起き抜けにジョギングしたり散歩したりするわけですが、初夏から晩夏の間の朝方に霧が出ることがあります。
気象的には当たり前なわけで、海からの温度の高い湿気を多く含んだ大気が、夜の陸の温度で冷やされて、霧になるわけなのでしょう。
霧の朝というのは、いつも見慣れた風景が白っぽく霞んでいて、なんだが神秘的な印象です。
そんな何もかも白っぽい日に、砂浜を散歩するのがとても好きです。
まだ人がいないひっそりした砂浜が、数十メートル先が見えないほどの霧で包まれていて、そんな中をサクサクと歩いていきます。
いつもは見える岬の灯台も今日は見えません。
海風で霧が流れ、切れ間から山の緑がときどき見えかくれします。
風景が見えないだけに、波の音はいつもよりもクリアに聞こえます。
今は霧に煙っていますが、おそらくあと数時間もすると、太陽がギラギラと照りつけ、何もかもがその中で隠れるところもない見慣れた夏の海辺になることを想像すると、今の白い風景が別世界のことのように感じられます。
こんな風に一日一日の自然を感じながら過ごせる喜びと、また今年も霧の季節が巡ってきて、過ぎ去っていくのだなあ、なんて考えながら、歩きます。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google