海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
コンピレーション 『Latin aperitivo -brazilian blend-』
ぼく的に、休みの日には、海遊びと音楽と酒はなくてはならないものです。
海からあがった後にシャワーを浴びて、ビールを飲みながら、スピーカーから流れてくる音楽に耳を傾ける、というのが極楽パターンです。
さて、今回はまたまたBossaコンピレーションアルバムをご紹介します。
コンピレーションアルバムのいいところは、聴き飽きないところとオイシイとこどりできるところでしょうか?
いくら好きなアーティストのアルバムでも、1時間とか1時間30分とか聴いていると、耳が疲れてくるというか、飽きてくる感じがします。
それにアルバムすべてが自分の好きな曲ということも、ほとんどないわけです。
その点コンピレーションアルバムは、その企画者と好みさえあえば、すごくいいものです。
ちなみにぼくはBossaとかBossa Novaの知識がなくて、初心者ですが、そういう人にとってコンピレーションアルバムはありがたいですね。
以前にもBossaコンピを紹介しましたが、いいものがありましたので、追加で紹介します。以前紹介した『aperitivo tokyo』のシリーズです。
正確にはラテンかもしれませんが、Bossaのつもりで聴いていても違和感がありませんでした。
このアルバムの良さは雰囲気が明るく軽いところです。
入っている曲もバラエティに富んでいて聴き飽きるという感じがありません。休日の朝や午後に部屋に差し込む陽の光を浴びながら、カプチーノ片手に楽しんでください。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カテゴリー
最新記事
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)
(05/03)
(04/27)
(04/26)
(04/20)
(04/19)
(04/13)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google