海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
サーフボード
サーフィンする人にとって、大事なサーフボードはすぐ見えるところに置いておきたいですよね。もちろん劣化を避けるために納戸や屋内の物置しまったりすることもあるんですが、インテリアにしちゃっている人を見かけます。
ドーンとリビングとかに置いてたりしますね。
そういう人はたいてい邪魔にならないように天井や壁や梁にラックを使って置いたりして、工夫しているようです。
他のパターンでよく見かけるのは、折れたりダメになったボードを加工してうまくインテリアやエクステリアのアクセントにしている人。
これもいいアイデアですよね。サーフボードは早い人だと1年くらいでダメになりますから…
すごく気に入っていたボードが折れて、ちょっと捨てられなくて、インテリア・エクステリアにしている気持ちよくわかります。
以前、折れたボードにペイントして表札にしている家を見かけました。なんとも微笑ましい感じがしました。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google