海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
ウェットスーツはどこで買いますか?
ウェットスーツを何着も買ってきましたが、スキューバーダイビングの場合はオーダーが一番だと思います。
もちろん自分好みにできるという魅力がありますが、ウェットは体にフィットするのがとても大切だと思うんです。
一度吊しの既製品を買いましたが、首や手首や足から微妙に水が出入りして、長く潜ってるいると寒くなったものでした。
オーダーにしたら、驚くほど温かかったのです。
ただダイビングはもろに全身が長時間水中に入っているので、特にそう感じるのかもしれません。
そういえばサーフィンのウェットは既製品を使っています。
それでもたいして不都合は感じないですね。
で、オーダーだと国内の実店舗で採寸してもらわないといけないわけです。
ぼくはスキューバーダイビングのオーダーウェットスーツはMICで買います。
既製品は、アメリカのWetsuit outletというネット通販で買います。まあここが一番値段と品質のバランスがいいかなと思います。
ブランドにはほとんどこだわりません。
どんなウェットスーツを買うかについては以前書きました。
→ウェットスーツの選び方 種類や買う時の注意点
→ウェットスーツのメンテナンスの仕方
→ウェットスーツってどのくらいもつの?
ウェットスーツは消耗品です。使っているうちに気泡が潰れて保温力が低下します。それに太っちゃうと着れなくなりますし…
なので定期的買い換えるようにしています。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google