忍者ブログ

アガベシロップとスコーンとコーヒーと…




 先日友人が暮らしている蓼科に遊びに行きました。もう何十年も付き合っている友達で、年に1回くらいは会うようにしています。
 友人は学生時代山登りをしていて、それからぼくと一時期サーフィンをするようになって、やがてまた山登りに戻って、それ以来山一筋の人ですが、蓼科の雰囲気や土地が気に入ったようで移住しました。
 彼の家を何度か訪れにつれ、ぼくも蓼科が好きになりました。
 八ヶ岳が望む立地というのは数々ありますが、ぼくは清里よりも原村とか蓼科の方が好きです。

 そんな訪問の帰りに新しい店「BASIC-BIO」ができているのを発見。
 自然食品やアロマやオーガニックな製品などを扱っているようです。

 そこでアガベシロップを売っていて、前から欲しかったので購入しました。アガベシロップとは、アガベ(シュウゼツラン)と呼ばれる主に砂漠地帯に育つ植物から抽出された甘味料のことだそうです。
 健康によいナチュラルな甘味料というイメージがありましたので、欲しかったのです。
 食べてみたら、自然な甘さ、優しい、柔らかい甘さでした(精製された砂糖のように強い、舌を刺激するような甘さではないという意味です)。とてもおいしいと思いました。
 ただ調べて見たら、このアガベシロップ、健康に良くないという説もあるようです。
 まあ、この手の製品というのによくあることですね。
 ぼくは多用するわけではないので気にしてません。

 休みの日の朝にスコーンにかけて、コーヒーと一緒にいただきます。
 とてもおいしい。
 とても幸せ。
 休みの日の朝食はできる限りデッキで摂るようにしているんですが、この日も海がキレイに見えて、空気もカラッとしていて、とても気持ちのいい朝のひとときでした。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村




拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析