忍者ブログ

水道水に黒い粒…そして浄水器は何がいいか?





 うちの相方がご近所の奥様方と話している時に「水道に黒い小さな粒が混じっていることがある」ってことになったそうです。そうしたらどこの家も同じように黒い粒が混じっている様子です。でもこれ、我が家の場合、今に始まったことじゃなくて、何年も前からなんですよね。

 最初は家の配管の問題かなと思いました。
 でも家は築十数年ながら配管は鉄じゃなくて塩ビかプラスチック系の素材です。それから家の周囲は、数軒の家がまとまっていて、私道を引き込んでいます。私道部分の配管はやはり十数年前に配管しているわけです。
 で、黒い粒が混じっている家というのはもっと広範囲なので、町の本管のせいじゃないかな?という疑いを持ちながら、まあいいかなと思って今まで暮らしてきました。

 水道水のまずさと塩素やトリハロメタンとかが気になって、もともとずっと以前から浄水器を使っていました。当初は蛇口に直結する東レのトレビーノを使っていたんですが、蛇口の接続部分が水圧でおかしくなってしまい、蛇口直結タイプが使えなくなってしまいました。
 それを機に5年ほど前からブリタを使うようになりました。
 最初はポット型の浄水器の使い勝手に半信半疑でしたが、構造がシンプルで手入れも簡単、味もおいしいので満足しています。
 最近は国産メーカーもポット型の浄水器を出していて、浄水性能はメーカー発表の仕様によれば国産のメーカーの方が良さそうです。次の買い替えのときは検討しようかな…って思っています。

ブリタの除去する物質(ブリタホームページより)
遊離残留塩素/溶解性鉛/総トリハロメタン/2-MIB(かび臭)/CAT(農薬)/テトラクロロエチレン/トリクロロエチレン/1,1,1-トリクロロエタン/クロロホルム/ブロモジクロロメタン/ジブロモクロロメタン/ブロモホルム

クリンスイの除去する物質(クリンスイホームページより)
遊離残留塩素/濁り(雑菌・固形鉛など)/総トリハロメタン/クロロホルム/ブロモジクロロメタン/ジブロモクロロメタン/ブロモホルム/溶解性鉛/農薬(CAT)/カビ臭(2-MIB)/テトラクロロエチレン/トリクロロエチレン/1,1,1-トリクロロエタン/鉄(微粒子状)/アルミニウム(中性)


 で、ブリタのポットに水道水を入れると、浄水される前の受け皿に、やっぱり黒い小さな粒が付きます。頻度としては、1日で5~10粒くらい。これをそのまま蛇口から飲むと思うと、ちょっとなあという感じです。
 粒は指で潰すと潰れるくらいの堅さで、しかも指に黒いものが付きます。
 なーんとなく炭っぽい感じです。
 水道局に連絡した方がいいかなあ?



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)
(10/05)
(09/29)
(09/28)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/16)

ブログ内検索

PR

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析