忍者ブログ

ビーチコーミングしてみません?

beachcombing.jpg




「海は好きだけど何をしたらいいかわからない」という人がたまにいます。確かに海岸線をドライブして、海の見えるレストランで食事して、海の見えるカフェに入って、ってそんなことを繰り返している方、結構多いんじゃないんでしょうか?

そんな方には、海辺では一般的になったビーチコーミングをオススメします。
ビーチコーミング(beachcombing)というのは砂浜に落ちている物を拾い集めることです。
「そんなことが面白いの?」って思う方もいらっしゃるでしょう。
これが面白いんですね。

海辺で貝殻を拾った記憶のある方は多いでしょう。やっていることはそれと同じ。ただ、今のビーチコーミングの流行は、貝殻だけでなく流木やガラスの破片なども集めます。古いコーラの瓶や外国製の珍しい容器などが見つかることもあります。

 
 
ビーチコーミングの達人になると集めた流木やガラス片で、フォトフレームやランプシェードなどの作品を作る人もいます。もっとスゴイ人はアーティスティックな作品を作る人もいます。

台風や海が荒れた日の翌日はビーチコーミングにはうってつけの日です。思いがけない物が見つかることがあります。

ビーチコーミングの楽しみは、海に落ちている物がどんな経緯でその砂浜にたどり着いたかを想像して、その物との偶然の出会いを味わうところにあるのだと思います。
海辺を散歩し、景色を楽しみ、自分のお気に入りの物を拾い集める。そんなゆったりした時間を過ごすのもビーチコーミングの良さといえるでしょう。

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析