忍者ブログ

ナチュラルもほどほどがいいのかな?


 LOHASとかスローフードとかマクロビオティックとかヨガなどなどナチュラル系のアクティビティがありますね。
 その系統の考え方自体は昔からあったと思うんですが、最近は少しオシャレな感じで出てきているような気がします。
 ぼくもそういうのは嫌いじゃないですし、自然に近い場所に住んでいるせいか、周囲にもそういうのをやっている人はけっこういます。
 だけど、ぼくとしては、まあほどほどにしておこうと思っています。

 というのも、そういうのってぼくにはヒッピーの時代を思い出させるからです。
 ぼくの思考回路の中では、カウンターカルチャー、革命、過激派、新興宗教、マリファナ、ヤマギシズムみたいなものに近い位置づけなんですね。本当はぜんぜん違うかもしれないけど、勝手にぼくの中ではそうなっているということです。

 実際、ぼくの近所の家庭で、奥さんがLOHASなライフスタイルを突き詰めて、子供を連れて屋久島に移住しちゃって、旦那さんは仕事があるから移住なんてできなくて、結局離婚しちゃった、という例があります。
 やっぱりここまでいくとやり過ぎかなと思っちゃいますが、どうなんでしょう? やるなら徹底的にやった方がいいのかな?



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)
(05/03)
(04/27)
(04/26)
(04/20)
(04/19)
(04/13)

ブログ内検索

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析