忍者ブログ

海にはタープを持って行こう



家族そろってビーチで1日過ごすことがあります。
そんなときにはテーブルやチェアを持って行くのですが、タープも持って行きます。

タープというのは簡易テントみたいなものです。日陰ができるのとちょっと雨が降ってきても凌げるのが良いところです。
特に夏は、直射日光が当たると熱中症になるかもしれないし、はんぱじゃなく日焼けするので、タープは必需品になっています。日陰があって風が吹いていれば、海辺の夏の昼間はそれほど暑くありません。

タープは便利なのですが、張るのにちょっとコツが要ります。
たいていのタープはポールを立てて、ロープでポールを支え、そこにシートをかけて、シートの隅をロープで張る、って言葉で書くと余計にわかりにくいですが、まあポールとロープで固定するわけです。
うまいことバランスをとって風で倒れないようにするのがポイントです。
ロープはペグという巨大な釘みたいなもので地面に固定するのですが、砂浜はペグが利かないので、大きな石か砂袋で固定します。この固定の仕方も慣れないと風であおられてズレてきます。

まあそういう面倒はあるのですが、一度張ってしまえば快適で、やはり我が家の夏の海辺では必需品です。





拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析