忍者ブログ

入江はぼくにとっての楽園



 シーカヤックは小回りのきく船ですので、岩場や小さな入江にも入っていけます。
 そんな利点を活かして、ぼくは陸からはアクセスできない誰も来ない入江に行くのが好きです。
 そして、そこでボーッとするのが好きです。

 わかる方はわかると思いますが、人が来ない、あるいは外部から人が来るにしても来る方向が特定されているというのは、なかなか心が安らぐものです。生物の本能でしょうか…それとぼくの祖先が武士だからでしょうか…それとも単にぼくの個人的な傾向のせいでしょうか…

 ぼく自身思うのですが、家の中で自分独りになる時間は結構とれるのですが、屋外で、しかも自分が好きな海で、独りになれる時間ってあまりとれないんです。誰も来ない入江だとそれができるわけですね、思う存分。
 そしてその入江一帯はぼくの使いたい放題です。
 水場もかまどもテントを貼る場所も自分の思うままにできます。
 これは子供の頃喜んでやっていた秘密基地遊びそっくりではありませんか…
 あるいは物語で読んだ、桃源郷や竜宮城やシャングリ・ラにさえ、ぼくには思えます。
 スノーケリングしたり、魚を獲ったり、釣りをしたり、食事を食べたりはするんですが、それ以外の時間はボーッとしています。
 聞こえてくるのは、波の音と鳥のさえずりくらい。そんな中でボーッとしています。
 誰にも干渉されず、自分の自由。こんなことが今の世の中ではとても贅沢なことだというのが、なんだか不思議に思えます。











にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!





拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析