忍者ブログ

都会では感覚を閉ざすようにしています



 用があるので都会に行きます。そうすると地元の海辺の田舎町にいるときより、いろいろストレスに感じることがあります。
 ぼくだけなのかもしれませんけど…
 ひとつひとつは些細なことなんです。
 たとえば、人が大勢いるとか、駅で前から歩いてくる人がスマホを見ていてぶつかってくるとか、横入りされるとか、前の人のリュックが当たるとか、定食屋で食券を買っていて時間がかかると後ろの人に舌打ちされるとか、女子高生が道いっぱいに広がっていて歩けないとか、書店で本を選んでいると後ろを歩く人に突き飛ばされるとか、ATMに行列ができているとか…そんな細かいことです。

 どれも地元では起きないことなんです。
 以前はなんでこんなことが起きるんだろう、こんな目に遭うんだろうって考えてたんですが、最近は考えなくなりました。考えないようにしています。
 都会に行くときには、些細なイヤなことが起きるのはいつものことなので、それについては感覚を閉ざすことにしています。起きても何も感じないかのように自分の感覚を途中で閉ざすのです。そして、何かを考えたり感情がこみ上げることを抑えるのです。
 すごく不自然なことなので、自分ではイヤなんですが、普通にしているとストレスが強くて耐えられません。
 これは間違いなく、仕事によるストレスではなくて、都会で過ごすことによるストレスです。
 休みの日にはずっと地元にいられるので、ほぼストレスを感じることはありません。
 そこには海があり森があり、自然と共に過ごす暮らしがあります。鳥の声に耳を澄まし、潮の香りを胸いっぱいに吸い込み、太陽の光を肌で感じられます。周囲の人々はノンビリ暮らしていて、少なくともみんな人として接してくれます。
 おそらくぼくは都会から海辺の田舎町に引っ越して正解だったんでしょう。










にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!





拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)
(05/03)
(04/27)
(04/26)
(04/20)
(04/19)
(04/13)

ブログ内検索

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析