忍者ブログ

海辺の山あいに建つ家

 



 相模湾東岸は海辺でありながら、山が海の際まで迫っていて、その山間は里山の風情を漂わせています。
 さてこの家、うろ覚えでは高名な方(芸能人とかじゃなくて、ちゃんとした方)が住んでいたと聞いたことがあります。

 芸能人の話で思い出しましたが、ビーチでよくロケをやっています。昔のことですが、あるロケをうち子供が近所の子供達と見に行って、芸能人のサインをもらったんですが、その際ぼくもそばにいたので(っていうか、ぼくはたいてい海にいます)「お父さんもサインしましょうか?」っていわれちゃいました。
 ぼくは「ありがとうございます。でも結構です」と苦笑しながらお断りしました。
 才能で一代で有名に成られたのは素晴らしいですが、当方としては、一応それなりの一族なので、そんなどこの馬の骨ともわからない方のサインなんてとてもとても…
 うちの子供には今後そういう、はしたない真似をしないように注意しました。
 ああいう無思慮な自信はどこからくるんでしょう?
 テレビに出ている→有名→偉いということなんでしょうか?
 だとすれば世の中のことを知らなすぎますね。

 話が外れてしまいました。

 うろ覚えなんですが、たぶん外国人の方で知識人の方が住んでいたような気がします。
 で、家はけっして豪華ではないんですが、というかとてもこぢんまりしていますが、そこかしこに手が入っていて、品のいい小物も配されていて、庭もセンスよくまとめられています。
 ぼくはこういう家が好きです。
 ル・コルビュジエでしたでしょうか? 自分用のとてもミニマムな別荘を建てて、それが機能的で、居心地が良さそうな写真を見たことがあります。
 ぼくの理想とする住処は、必要最小限で、無駄なものがなく、自然との調和や暮らしやすさに智恵を注いだ設計がなされた家です。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村




拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)
(05/03)
(04/27)
(04/26)
(04/20)
(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)

ブログ内検索

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析