海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
HELLY HANSEN SEA LIFEの思い出
ぼくは大学生の頃からサーフィンやスキューバダイビングをしていました。
その頃、海遊びをする人が着るウェアというのは、今とそんなに変わっていなくて、やっぱりHELLY HANSENがメジャーでした。あとはMUSTOとかGillとかもありましたが、少しタウンファッション寄りのHELLY HANSENは人気がありました。
ぼくもHELLY HANSENのウインドブレーカーを愛用していました。確かHELLY HANSENのラインナップの中で一番安い物だったと思います。
貧乏な大学生だったので、やたらHELLY HANSENの服を買うことはできませんでした。バイトをたくさんしてお金に余裕があるときに頑張って買うという感じでした。
なので、HELLY HANSENを買ったときはとても嬉しかったのを覚えています。
当時のHELLY HANSENにはSEA LIFEというラインナップがあって、ロゴマークの下にSEA LIFEと印字されていました。
SEA LIFEって言葉の響きがいいなと思ったことを覚えています。何だか海辺の暮らしに密着した感じ。海辺に住んでいる人、漁師さん、海遊びをする人、そんな人達が日常的に着ている感じに共感しました。
実はその頃のウインドブレーカーは今も捨てられずに着ています。
何の不具合もなく普通に着られるので、あの時代のHELLY HANSENの服というのは結構丈夫に作られていたんだと思います。
そのウインドブレーカーを着ると、自分が大学生の頃に戻ったような気持ちになれます。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)
(05/03)
(04/27)
(04/26)
(04/20)
(04/19)
(04/13)
(04/12)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google