海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
ギリギリの状況なのに、また海に出たくなる
長年海遊びをしてきて、何度も死にそうな目に遭ってきました。それでも懲りずいい歳をして、もう少し行くと、もう少し潜ると、すごいシーンに出会えるんじゃないかと思い、危険なことを繰り返してしまいます。
これは一種の病気じゃないかとさえ思います。
いずれ海で死ぬんだろうと既に覚悟はしてます。海遊びを始めてもう30年。そんなぼくはベッドで死ぬよりも海で死んだほうがましだと、本気で思っています。それでも今回だけは無事に帰ってきたい。無事に帰ってビールを飲みたい。人の生への執着は、自分の考えを超えて強いものだと知りました。
急に海況が荒れて、高い波で行く先さえ見えないとき。
少しでも船の向きが変わったら沈すると、思うほどうねっているとき。
ダイビングで思いのほか流されてボートがはるか遠くに見えるとき。
25mくらいでいきなり高圧ホースとゲージの接続部分からエアが噴き出したとき。
サーフィンでこれくらい乗れるだろうと、2m~3mくらいの波で出て、引き返せなくなったとき。
今日海に出るんじゃなかったと、何度後悔したことでしょう。それでもやはり海に出てしまう自分がいます。なぜぼくは自分をそこまで追い込むんでしょう。
ギリギリで頑張っているときのヒリヒリするような生きている実感。自分のすべての知力と体力を出している感覚。それを感じたいからじゃないかって、最近思います。

ランキングに参加しています。クリックお願いします!


ランキングに参加しています。クリックお願いします!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google