海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
知識があるってスゴイ
先日、我が家に友人が遊びに来て、窓から海や森を眺めていたんです。
そしたらそいつが、森の木々の名前や特徴を話してくれたんですね。
ぼくは草木とか鳥とかに疎くて、見分けたいなとは思うんですけど、なかなか覚えられません。
その友人とぼくでは同じ景色を見ていても、ずいぶん違ったものとして認識されているんだろうなって想像するわけです。
よく知識だけではダメで、知恵が大切だっていいますが、知識があるというのも大切なことだなーって思いました。
ぼくはぼくで、海の様子とか波とか風とか潮の流れとか魚とか、まあそういうことに関心がありますので、そういう海の関係に疎い人とは、同じ海を見ていても違って見えているんだと思います。
知識があると認識が深まり、より豊かに世の中を理解できるようになるのかもしれないなあって思ったり思わんかったり、どっちでもええかな。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google