忍者ブログ

漁村の旅が好き…



 ぼくは海好きで、挙げ句の果てに(って表現が変ですけど)、好きが昂じて、海辺に引っ越してしまいました。日々海に接しているのに、旅行などでも海に行きます。
 ぼくが好きな海は、湘南みたいな市街化した海でもなく、沖縄のリゾートホテルが建ち並ぶ海でもありません。
 どこにでもある、なんてことない漁村っぽい海が好きです。
 そこに住んでいる人の暮らしが垣間見えるような海が好きです。
 なぜかわかりませんが、そういう海に行くと、懐かしいような気分が胸の中に満ちてきて、安心できて、リラックスできます。なんとなくホッとできます。
 旅の間に、宿でお風呂に入り、風呂上がりに夕飯までの間、集落を散歩したり、港のスロープのコンクリートに座ってビールを飲んだりするのが好きです。
 そんなことをしていると、土地によっては、地元の人も外に出て呑んでいることがあって、声がかかって一緒に呑むこともあります。こういうときってオジサン同士は打ち解けやすくていいですね。若い頃はちょっと緊張していて、その緊張が相手に伝わってしまって、今ほどスムーズにはいかなかったのです。
 漁港の片隅に長椅子を出して、そこにオジサンが溜まって、夕涼みをしながら酒を飲んでいるというのは、わりとよくあるんですよ。そのあたりを缶ビール片手にブラブラしてると「アンタ、どっからきたの?」なんて声がかかったりします。
 こういう地元の人と接することができる旅が、ぼくは好きなんです。
 ぼくがよく一緒に海旅をする友人も、そうやって地元の人に溶け込むのが速くて、二人して旅をしていると、なんだか気がつくと漁師さんの家で呑んでいた、ということも一度や二度ではありません。
 長年、海遊びと海旅を続けてきて、海をキーにして、何かしら通じ合うものがあるのからなのでしょうか?
 といっても、ぼくは町でも、よくオバサンとか外国人に道を訊かれたりするので、声をかけやすい雰囲気なんでしょう。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析