忍者ブログ

ウインドブレーカーの捨て時がわかりません



 ぼくは海遊びをするので、ウインドブレーカーを何着か持っています。というか、ウインドブレーカーが好きなので、ついつい買ってしまいます。
 シーカヤックでスキューバダイビングでセイリングで、なくてはならないウェアです。
 日常生活でも、ぼくは傘をさすのが嫌いなので、たいていウインドブレーカーで済ませてしまいます。
 そんなわけで、ウインドブレーカーの使用頻度は高いんですが、それにしても何着も持っています。ざっくり10着はあるでしょう。
 いくら断捨離しても、ウインドブレーカーだけは捨てられません。
 ウインドブレーカーというのはたいてい撥水加工がしてあって、ちょっとした雨や波しぶきなら、内部まで水が浸透しないようになっています。
 でも、この撥水機能は、使っているうちにだんだん弱くなってしまうんです。それでぼくが悩むのは、どのくらい撥水しなくなったら捨て時なのかということ。この判断がつきにくいんです。
「このウインドブレーカーはずいぶん着ているけど、まだまだ水をはじくしなぁ。まだまだ使えるかなぁ」と、こんな感じで、捨て時がわからないんです。
 ぼくと同じようにウインドブレーカーを愛用している方に、捨て時をどう判断しているか、ぜひ教えていただきたいと思います。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/13)
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析