忍者ブログ

豊かな人生って、どういうもんなのでしょうか?




 島が好きでよく島に行きます。島が好きな理由はいろいろありますが、その上位にくるのが島の人の魅力です。
 優しくて穏やかでマイペースでのんびりしている人が多いような気がします。
 少なくとも首都圏で仕事をしている我が身から見れば、そう感じます。
 表面的には楽しそうに見えます。

 もちろん島の人や島の暮らしにもいろいろな問題があるのは、うすうすは想像がつきますし、島の人からの愚痴やニュースで多少はわかるんですが、そういうのって多くの地方でもあることですし、それでも楽しそうに暮らしているように見えます。

 島の人の生き方を見ていると、ぼくらも気持ちの持ちようで、そんなにガリガリやらなくても楽しく暮らしていけるんではないか?と思うことがあります。

 特に沖縄の離島が好きです。
 さとうきびを刈っている島の人の笑顔が目に浮かびます。
 舟で港に戻ってくる漁師さんの日焼けした顔が忘れられません。

 先日、恵比寿でお年寄りが横断歩道を渡ろうとしているのに出くわしました。ゆっくり歩くので歩行者用信号の青いランプが点滅し始めました。右折しようとしている大きめのベンツが、何度もクラクションをそのお年寄りに鳴らしていました。


 豊かな幸せな人生というのは、どういうことを指すのでしょう?







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村





拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析