忍者ブログ

潮風に癒される



 潮風に吹かれているのが好きです。もう少し正確にいうと、風が動いているところにいるのが好きです。オフィスビルでよくある窓が開かなくて、全館空調みたいなところは、息苦しくなるような気がして苦手です。
 動いている空気の中にいるのが好きなんですが、中でも潮風に吹かれているのが好きです。
 春夏秋はもちろん好きですが、冬だって潮風に吹かれているのが好きです。
 冬なんて寒いんじゃないかと思われるかもしれませんが、ぼくが住んでいるところは相模湾に面していて、相模湾は年間で一番冷たい水温の時が、2月とか3月で、15℃くらいあります。陸はその時期、最高気温で10℃以下でしょう。なので海水面を通ってきた風というのは、海水に暖められて、湿気も含んで、少しまろやかになっています。少なくとも関東の内陸の北風のような身を切るような冷たさとは違います。なので暖かい服装をしていれば、潮風もそれほど寒くありません。
 潮風の何がそんなに心地いいのか、長年考えてきたんですが、よくわかりません。研究者の方が研究してくれるとおもしろいのにな、と思います。ぼくの勝手な推測では、海のミネラル分を含んでいるなじゃないかとか、pHの値が少し違うんじゃないかとか思ったりしてます。
 ちなみにぼくの妻は、都内に住んでいたとき、冬は乾燥のために、額のあたりのカサつきに悩まされていましたが、海辺に引っ越してその症状はまったく出なくなりました。
 ぼくはぼくで、花粉アレルギーだったんですが、海辺にいると症状が軽くなります。
 そういう身体的な影響ももちろんですが、気分的にも潮風は気持ちいいなあと思います。気持ちが安らぐというか、ホッとするというか、まぁ、ありきたりな言葉でいうと癒されます。
 仕事が忙しくてちょっと疲れた時の週末、ビーチにテーブルとチェアを持って行って、本を読みながらちょっとうたた寝などしながら、一日中潮風に吹かれていると、疲れがとれます。
 もしあなたがお疲れのようでしたら、海に遊びに来てみてはいかがでしょう? それで海をちょっと見て写真を撮ってすぐに帰るのではなくて、半日とか一日とかビーチでノンビリすると、ずいぶん癒されると思いますよ。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
(05/10)
(05/04)
(05/03)
(04/27)
(04/26)
(04/20)
(04/19)
(04/13)
(04/12)
(04/06)

ブログ内検索

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析