海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
海を眺めながら、心配や不安について思うこと…
海にいることが好きで、休みの日に特に用がなければ、海で遊んでいます。
広く青い海、流れる雲、吹き抜ける潮風、まぶしい太陽、潮の香りに包まれながら過ごす時間がとても好きなんです。
海を眺めながら、昔のことや将来のことを考えます。
アラフィフのオジサンとしては、これまでなんとかやってきたじゃないかという自信というか実績に対する思いと、一方で、これから先、体力も落ちるし、健康も心配だし、老後も含めて大丈夫かなあという心配とか不安のことを考えます。
先のことは考えたってわからないし、どうしようもないんだよなあーなんて思ったりします。まあ、これまでもやってこれたし、なんとかなるさ、などとも考えます。
ぼくの家の近くの海からは、海岸線がずっと見渡せて、江の島や富士山が見えます。海岸線には家やマンションが建て込んでいて、結構な町が続いているのが見えます。夜になるとそれらが街明かりとなって、海沿いをなぞるように続くのです。
そうした家々を眺めながら、それぞれの家に人がいて、暮らしがあって、喜びや悲しみや希望や悩みがあるんだろうなあ、などと思ったりします。
そして、それらの人々は生まれては死んでいくわけで、それはもう自然なことで、過去に生きた人もいろいろな喜びや悲しみや希望や悩みの中で、人生を過ごしたんだろうなと想像したりするんです。
たぶん人というのは、というかぼくは、どんな環境にいても、悩んだり心配したりするんだろうなあと思うのです。
そんなことを考えながら、砂浜に座って海を何時間も眺めていたりします。でも、この海も富士山も江の島も潮風も波も、何千年何百年とほぼ変わらず、今のような形であり続けているんだよなと思うと、人のはかなさや、自分のちっぽけさを改めて認識してしまいます。

ランキングに参加しています。クリックお願いします!


ランキングに参加しています。クリックお願いします!
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google