忍者ブログ

岬の灯台の灯りに癒されたりして

yorunoumi.jpg


 ときどき夜の海を散歩します。
 夜の海の散歩というのは、日中の散歩とはまた違った良さがあります。
 たとえば灯台や漁り火。

 家からしばらく歩くと灯台の灯りが見える場所があります。
 灯台の灯りというのは、他の灯りと違った味わいのあるものでして、切ないような、心細いような気持ちになります。
 月明かりのない暗い夜ですと、真っ暗な中で、周期的に光る灯台の灯りが、ひときわ印象的です。
 灯の当たる一時だけ風景が見渡せて、あっという間に暗闇に紛れてしまいます。
 その陰影と儚い感じが切ない気持ちにつながるのでしょう。

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析