忍者ブログ

ビーチでうたた寝する気持ちよさ



 休日には、ビーチでアウトドアテーブルとチェアを持ち出して、コーヒーを淹れながら、本を読むということをよくやります。真冬は寒いので、さすがにあまりやりませんが…それ以外の季節はよくやります。
 そうすると時々ウトウトして、それがとても気持ちいいんです。太陽の光を浴びながら、波の音を聞きながらうたた寝するというのは、どうしてあんなに気持ちがいいんでしょう。不思議です。
 うたた寝といえば今でもよく覚えているんですが、大学生の頃、午後の授業に向かう電車の中でうたた寝したときの気持ちよさです。
 季節は春でした。電車はガラガラにすいていて、窓からは陽射しが差し込んでいました。そんな中うたた寝をしていたんですが、それがとても気持ちよかったんです。そのときの情景を、ぼくはなぜか今でもはっきり思い出すことができます。
 大学生という気楽な立場、授業に出なければいけないけれど、別に大したことではない。なんなら休んじゃってもいい。そんな心理的な気楽さも、うたた寝が気持ちよかった遠因ではないかと思います。
 休日のビーチのうたた寝の気持ちよさも、休みであること、海という自由で開けた空間であること、波の音が周期的に聞こえてきて、眠りを誘うこと、そんな環境で自分がリラックスしていること、などの状況が整っているから気持ちいいのかなと思います。
 寝る時間じゃないときに、どうしても睡魔に勝てなくて、自然に眠りに誘われて、ウトウトしてしまうこと自体が気持ちいいだけなのかもしれませんけど…







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
ランキングに参加しています。クリックお願いします!



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(04/12)
(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析