海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
都会のお客様をビーチバーベキューでおもてなしするワタクシの複雑なココロのヒダ
正直、バカにしてました。今まで海辺で海遊びもしないでいるから、「意味ないじゃん」ってバカにしてたんです。
ビーチでバーベキューをしているヤツらを…
でも、都会から「そんな海遊びなんてえ。ちょっと海を眺めて砂浜を散歩できればいいかな、っていうかあ」みたいな知り合いが我が家に遊びに来たとき。
ぼくはこれまで前のめり気味に海遊びなどを強要していて、引かれていたわけです。
それがこないだタマタマ都会から遊びに来た知り合いを、「ビーチでバーベキュー酒ワイワイガヤガヤなお手軽ビーチくつろぎタイム」というプログラムでおもてなししたら、まあこれが想定以上に喜ばれたのであります。
都会の一般人にはこの程度の海との距離感がいいのね、どうせわたしは遊びなのね、ということがわかったのであります。
ぼくからすれば、せっかく海に来たんだから、海入らんでどうするかー、って釈然としないわけですが、相方いわく「そういうあなたの思い入れって、普通の人から見ると松岡修造さんっぽい重さがあるのよね」だそうです。
そうか、オレは松岡修造さんっぽかったのか、暑苦しかったのか、もしかしてウザかったのか、とやっと自分のポジションを認識した次第であります。
でも、バーベキューで肉をひっくり返しながら、海を眺めれば、ベタ凪で、シーカヤックをやってもいいし、ダイビングもさぞいい具合だろうにと、ぼくの気持ちは海へ海へと向かうのでした。ウーム。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google