海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
海辺の冬の寒さってどうなんでしょう?
冬の海辺の冷え込みってどうなんでしょう?
ぼくの住んでいる相模湾沿岸の話しですが、冬の冷え込みはそれほどではありません。というのも海水温というのは、寒い時期でも15℃くらいあるんですね。その頃、関東地方の気温は10℃にとどかないくらいですから、海は巨大な蓄熱器のようなイメージなんです。
その海の暖かさがあるので海辺の冷え込みは厳しくはありません。特に朝晩の冷え込みは緩いといえると思います。
もちろん寒いですが、少なくとも内陸のような耳が痛くなるような、キーンと張りつめた寒さというのは、体験したことがありません。
寒いのが大の苦手なぼくにとってはうれしいことです。
本当は沖縄とか、それがダメなら南伊豆などのもう少し暖かいところに住みたいんですが、それは今のぼくの置かれた状況ではムリですね。
でも、今でも満足しているので、別にいいですが…
それはともかく、寒いのが苦手な方、南方の海方面に移住するというのもひとつの選択かもしれません。
それから南方の海辺へ移住を考えている方は、暖房設備はそこそこにして、その資金を他に回した方がいいでしょうね。ぼくの近所で薪ストーブを作った家がありましたが、年に数回しか使わなくて、メンテの方が大変らしいッス。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カテゴリー
最新記事
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google