忍者ブログ

海遊びをする人にKYな人が多いというのは本当かな?で、それが何か?










 KYという言葉が普通に使われるようになってずいぶん経ちますが、これはたぶん「あいつはKYだ」という風に使われて、要は周りの空気を読んで適した行動をせよという意味だとぼくは理解しています。
 いわゆるひとつのハイコンテキストなジャパニーズというんですかー、ボールが飛んできたときにバットを振ってミートするというんですかー、うーんいわゆるひとつのナイスですねー、と、まあ、とにかく我々の社会を象徴している言葉な気がします。

 そいでねー、海遊びとか冒険っぽいことやっている人って、KYな人が多い気がするんですよ。つーか、もしかしたらKYだから一般社会に適応できない結果で、そういう世界で生きているのかもしれないし、逆に自由な世界で暮らしているから、細かい空気を読む必要が無くて、そういう力が衰えていったのか、まあどちらが先かはよくわかりまへん。
 とにかく自分がこれがしたいというのがハッキリあって、それをするために何をすればいいか、ダメならどうすれば自分のやりたいことができるか考えるという発想の人が多いような気がしますが、あくまでも傾向の話で、みんながみんなそうというわけではないんですけどね。

 で、KYで何が悪い! KYでいいじゃないか! とぼくはいいたいわけです。
 周りの人ととか関係なく、自分の願望を叶えようとするから、新しい発想とか、新しい行動が起きて、それが少しずつ暮らしを変えていくんじゃないかしら…って、2丁目の今日子さんもいってたけど…ねぇどう思うどう思う…そうよねー…

 だいたいね、会社というところは、空気を読むとか、雰囲気を壊さないとか、自重しろとか、人脈がどうのとか、派閥がどうのとか、そういうのが多すぎるつーの。そんな風だからうつの人が増えるんじゃないの?と思ってしまいます。
 みんなが最大限自分のいいたこといって、それがダメなら、ダメっていえばいいじゃん。で、改めればいいだけのことじゃん。

 KYよりもマイペースであること、空気に鈍感であること、鈍感力が大切ではないかと思う今日この頃です。
 まあ、自分が楽しければ、他人がなんといおうといいわけで…でもあんまり激しい人のそばにいると疲れそうだけど…




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村



拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

最新記事

(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)
(10/12)
(10/06)
(10/05)
(09/29)
(09/28)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/19)
(09/16)
(09/15)
(09/13)
(09/10)
(09/09)

ブログ内検索

PR

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1
5 6 7 8
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析