海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
海っぽいインテリアの参考に 『今すぐ南欧スタイルの部屋がつくれる本』
『今すぐ南欧スタイルの部屋がつくれる本』 (主婦と生活社)
「海辺に家を建てたい」あなたならどんな雰囲気の家にしたいですか?
昔ながらの日本家屋、昭和初期の西洋と和が一緒になったような別荘、アメリカ西海岸風、サンタフェ風、フロリダ風、ヨーロッパのコロニアルスタイル、ハワイ風、ギリシア風、スペイン風、南アジアリゾート風。
およそ日本で実現できない様式はないといってもいいでしょう。湘南あたりを散歩していると、本当にいろんな国の建築様式がバラバラに建っていて、すごいと思う反面、これでいいのかとも思います。
今回は、南欧風でいってみましょう。そうコートダジュールとかプロヴァンスのイメージです。建物の佇まいからインテリアまで日本国内で南欧風にしようと工夫している事例がいくつも紹介されています。
壁、カーテン、小物、食器、庭など、南欧風にするための工夫の数々。紹介されている家に行って、見てみたいと思わせます。
潮風が抜けるデッキに座って、こんな本をパラパラめくっているとなんとも幸せな気分になります。
自分の家をどうするかという話はまったく別として…
それはたぶん仮想のもう一人の自分の人生を思い描いているから楽しいのでしょう。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(08/17)
(08/16)
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google