忍者ブログ

ウォータースポーツをする人の基礎知識 『波と風を知る101のコツ』





『波と風を知る101のコツ』 森 朗 (えい出版社)


筆者はウインドサーファーで後に気象予報士になった森さん。というわけで、ただの気象予報関係のノウハウではなくて、海遊びをする人向けの記述になっています。

例えば、天気図から風を予測する際も、御前崎や湘南などの土地の特殊性も併せて書いてあって参考になります。
オンショアの風が吹くメカニズムも説明してありますが、それがウインドサーファーにとってはプラスでもサーファーにはマイナスであることも書いてあって、マリンスポーツ、ウォータースポーツの初心者が読んでも参考になります。

一番いいのは、硬くない文章で必ず図解がはいっていること。これが解りやすさ、親しみやすさにつながっているように感じます。

海遊びする人にとって季節と風と波を知るということは、楽しく遊ぶために必要なことで、かつ安全に遊ぶために必要なこと。
そういう最低限の知識を身につけられるこの本はお得です。

ただこの本、もう絶版なんです。なので古本屋などでみかけたら買っておくのをおすすめします。

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

(04/06)
(04/05)
(03/30)
(03/29)
(12/29)
(12/28)
(12/22)
(12/21)
(12/15)
(12/14)
(12/01)
(11/30)
(11/24)
(11/23)
(11/17)
(11/16)
(11/10)
(11/09)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(10/27)
(10/26)
(10/19)
(10/14)

ブログ内検索

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

PR

google

最新トラックバック

RSS

follow us in feedly

アクセス解析