海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
田牛 静岡県下田市 ☆☆
田牛 静岡県下田市
【コメント】
田牛とかいて「とうじ」と読むそうです。
このあたりは国道から細い道をちょっと入るので、わかりにくいのですが、それだけに来る人も少なくて、ノンビリした雰囲気が漂っています。
田牛から吉佐美にかけては、小さな入江が続いていまして、その入江ごとに大小の砂浜が連なっています。
外洋に面しているので、いい波が入ります。というわけでサーファーに人気のポイントです。
ただ田牛といえばサンドスキー場ですね。ぼくはやったことがないんですが、入江にたまった砂が山のようになっていて、その砂山の斜面でスキーができるらしいんです。
これまでいろんな海辺へ行ってきましたが、サンドスキー場があるのは珍しいですね。
砂が多く集まって一帯が砂丘みたいになっているところはよく見かけます。でも、狭い入江に溜まっているというのは、なんとも独特です。
南伊豆の海の水の綺麗さ、ノンビリした雰囲気、背後に山が迫った和風な景色と好きな人にはたまらない海です。
車を停める場所が少ないので、遠くから来てウォータースポーツを楽しもうという方にはちょっと不向きな海ですが、それだけに来る人も少なくてノンビリしたローカル感が味わえます。
【評価】
水の美しさ ☆☆
砂浜の美しさ ☆☆
景色 ☆☆
アクティビティ シーカヤック、サーフィン
自然の豊かさ ☆☆
ノンビリ度 ☆☆☆
トイレ 無
駐車場 無
総合評価 ☆☆
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
(05/17)
(05/11)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google