海の贈りものを受けとる場所
「海辺で毎日をていねいに大切に暮らしたいな」と思い続けてきました。
海辺の暮らしの中で気づいたこと
海のすばらしさ・楽しさ
ウォータースポーツの楽しさ
などなどをご紹介できたらいいな。
ドライブ&ダイブの楽しみ
ちょっと遠出するときとか1泊くらいで海方面に旅行するときには、車のトランクにはダイビング器材が積んであります。いつでもダイビングできるようにです。
絶対にダイビングすると決めているわけじゃないけど、海の様子とか、気分とか、気圧配置とか、空の色とか、なんとなく潜りたくなったら潜っちゃおうなんて思っているわけです。
この「気が向いたら潜る」というのも楽しいものです。
海辺を走っていて、「そういえばこのあたりは潜ったことがないなあー」なんて思うわけですね。
で、そこにたまたまダイビングショップの看板がでていると…
「おお、いいじゃん、いいじゃん」なんて感じで、ショップに寄って「今から潜れます?」なんて訊くわけですね。これまでの経験では8割方OKです。
ぼくがスキューバーダイビングを始めた90年代後半は、ダイビングショップが混んでいて、こんな風にはできませんでした。予約をするのが当然だったんです。ヘタすると土日だと1ヶ月くらい先の予約もうまっていたくらいです。
でも今はダイバー人口が減って、どこの店もキャパに余裕があるのでこういうフラッと来る客に対応してくれるところが多くなりました。ひとりのダイバーとしては嬉しい環境です。(ショップや業界の人はたいへんでしょうけど)
どうでしょう?
フラリとドライブ&ダイブというのもいいもんですよ。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(08/10)
(08/09)
(08/03)
(08/02)
(07/27)
(07/26)
(07/20)
(07/19)
(07/13)
(07/12)
(07/06)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(06/22)
(06/21)
(06/15)
(06/14)
(06/08)
(06/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/24)
(05/18)
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
アーカイブ
ブログ内検索
PR
カレンダー
最新コメント
[10/31 TOM]
[06/10 TOM]
[06/10 TOM]
[11/09 porn]
[07/09 和]
PR
google